白昼夢

白昼夢

オタクが楽しいことを書き連ねるだけ。

MENU

1日1ブログ その71:うなずき

こんにちは、緑風です。

 

最近リモートでいろんな方とお話する機会がありまして。そこで、相槌って改めて大事だと思ったんですけど、これって普段生活してると全然意識しなくないですか?

リモートでは伝わりにくいからちゃんと反応しなきゃ、とか画面に映ってるから余計に、とかでけっこう意識してリモートで相槌というか相手の話にうなずくことをすると思うんです。でも結構他の方見てるとすごくしてる人はしてるけど、しない人は全く動かないんですね。それって普段からもあまりしてないってことだよなあ、と。

私は思い返せばけっこう昔から意識はしてないけどうなずくのはすごくやってたなあと思って。なんだろう、やっぱりそれって話をちゃんとしっかり聞いて、話で共感だったりそうだよなと思うことにうんうんとうなずいているので、話を真剣に聞くことが大前提だと思うんですよ。私は、それまでのを全然聞いてなかったといわれると違うけど、中学3年の社会の授業受けた辺りからすごく意識し始めたなと思って。その社会の先生は結構厳しくて、でも雑談とかも割とする先生で、で確か授業中にクイズとか出したり毎回手をあげろとかいう授業をする人でした。クイズはなんかどんなだったかあんま覚えてないけど列ごとに答えさせて正解するまで座れないんだったかな、とにかくこれは絶対やべえ、と思ってまず授業で先生がいったことを全部メモしまくりました。雑談でさえも。私の今のメモ魔はこれが原因だと思っています(まじで白い紙が灰色になるまで、呪われてる?と言われるまでくらいはメモリます)。で、メモを取るのに聞くとなるとそれはそれは真剣に聞くじゃないですか。内容理解しようとするじゃないですか。自動的にうなずいちゃうんですよね。そのあとも高校大学もすごく授業真剣にきいてたのでそこで身についたんだろうなあと思います。

あともう一つずっと覚えてるエピソードがあって。高校1年のとき、出席番号での最初の席が窓際一番後ろというめちゃくちゃいい席だったんですね。で、そのクラスはけっこう騒がしいクラスで先生がしゃべってるときとかすごくうるさいクラスでした。そんな中で、担任の先生との面談のときに、緑風さんがいつもうなずいて話聞いてくれるからちゃんと伝わってるのかわかりやすくて助かる、って言ってくれて。私としては無意識だったしただ話きいてただけなんですけど、そうやって言ってくれたのはなんかすごく嬉しかったんですよね。こんな簡単なことで感謝されるんだ!ってびっくりしたしそれ以上に先生大変なんだな…って思いました。なのでその年はずっとちゃんと伝わってるよ~~の思いも込めて、すごくうなずいてました笑。

やっぱり人の話をちゃんときいてますよ、というのはうなずくのが一番わかりやすいし話してる側も安心できるので大事だなあ、と最近おもったので今後も引き続きやっていきたいですね。

いろんな方が話聞いてるときにどうなのかと見てると、身動きとらなかったり我関せずで話聞いてなかったりの人が結構多かったので意識してやらないとできない人もいるんだなあと思いました。そう思うとこういう反応がない授業って先生地獄だね…そりゃ感謝もされるか…笑。うなずいておいて損にはならないので、ただぼけーっと話を聞いてる方はぜひとも相槌してみてはいかがでしょうか。私みたいに感謝されるかもしれません笑。

 

というわけで今回は相槌、というかうなずきの話でした!

 

それではまた明日。