白昼夢

白昼夢

オタクが楽しいことを書き連ねるだけ。

MENU

1日1ブログ その82:忘れられない1冊

こんにちは、緑風です。

 

今回は忘れられない1冊という話です。

昨日、後期初回の授業がありまして、とはいえまあだいたいガイダンスで、何かあってもものすごく軽い課題くらいのものでした。それで一つの授業で出された課題が、「自分の子供のころ(高校生まで)に読んだ本の中で忘れられない1冊は何ですか?エピソードもまじえて書いてね」という。あっ授業には全然関係ありますよただの世間話とかじゃなくて割とこういう話がメインの授業です。でもこれ難しくないですか??いくら本が好きとは言ってもそう簡単にあるわけではないし高校までって広すぎるしエピソードなんか記憶にねえわという。めっちゃ時間かけてひねり出して書きました笑。

なんでこれ私がこんなに難しかったかと言うと、たぶん二つ理由があって。

一つはあまりにも多くの本を読みすぎたこと。小さいころから本(というか字)が好きでずっと活字を読んでいたので小中あたりはものすごく本を毎日読んでいました。片割れと毎日図書室で本を1冊か2冊借りて読んで次の日には返してまた別のを借りて…というのをやっていました。これ、1日に4冊とか読んでるんだよな…。とはいえ小学生だったのでそこまで難しい本でもなく青い鳥文庫とかハードカバーの本ですね。基本的に1冊1時間かからずくらいで読んでいた気がする。のでまあちゃんと読み終われていたんですよね。読むスピードが速い、というのもあると思うけど私は多分脳内で目にした文章を映像にしているので流れで読むタイプで文章を全部かみ砕かないでなんとなく読んでるんですよね…。読み逃しひどいと思う。1回ちゃんと脳内で音読しちゃうと気になっちゃって読めないんだよな。まあという感じですごくたくさんの本、図書室の気になったほぼすべては読んでいた(逆に王道を避けてしまって読んでないのもある…)のでそもそもタイトル自体を忘れてしまっているか内容が思い出せない本が多いんです。もちろん気に入った本は繰り返し読むタイプなのでいっぱい読んだ奴は覚えてるんですけど、それでもあんまり覚えてない。流れ作業だったのかな…。

もう一つは昔からオタク気質だったこと。忘れられない1冊ってたぶんこのシーンが印象的だった(言葉にできたり理由が言える)、言葉がずっと残っている、というので忘れられなくなっているんだと思います。でも、私の場合はこういうシーン好きだったなあってあるんですけどなんで好きなのか全然わからなくて。なんでこの本好きだったんだろう?っておもっちゃうくらい。でもそれって多分性癖というかオタク的好きポイントなんだと思うんですよね。言葉にはできないけどなんかこのシーンたまらんのよな~という感じ。それからキャラクターとか関係性、設定が好きというパターン。これもオタクだからたぶんそうなっちゃうんだろうなと思う。それだけで好きな理由になってしまう。好きな本思い返してもこのキャラが好きだったから…しか出てこんのよ。でもそれってちゃんとした一般向きの理由には書けないんだよなあ…。

あとはやっぱりオタク気質なので好きなものは何回でも繰り返し繰り返し読んで忘れられないどころか身近にありますけど??ってなってしまっている点ですかね…。友達はそれも入るよ!と言ってくれたのでこれを書いたんですが先生の意図に合ってる気は全くしません。何が正解なんだろうか…。

 

私が小中学生の時好きだった本としてあげられるのはこの辺ですかね…。

なんでも魔女商会シリーズ

魔女が裁縫をする話なんですがすべてが刺さったというか刺さらない要素がなかった。スケッチブックにイメージが描かれる指ぬき、お客様の形になって出てくるトルソー、魔法の鍵束、スズランの入ったアイロンの霧吹き…すべてが素敵で大好きです。

黒魔女さんが通るシリーズ

世界観…ですかね…魔女が好きでした。魔女学校とかたまらん。

怪盗クイーンシリーズ

ジョーカーくんが推しでした(オタク)。砂漠の巻がめちゃくちゃ好きで前後編の後編なんですけどこれだけ家にあります笑。

ブンダバーシリーズ

ブンダバーがかわいい。なんか無理して男装してる子?がどうの…って話が印象的でした。あとしらたまをつかったレシピがすごい気になって覚えてる…。

ぼくらシリーズ

すごいいっぱい読んだ記憶があるのに内容ほとんど覚えてない。なんで好きだったんだろうな~子供だけで何かするのがよかったのかな。七福神を名乗った詐欺集団だけはなんとなくいたのをなぜか覚えています笑。

ようこそ、おまけの時間に

さっき唐突に思い出して今全くタイトル思い出せなくて内容は覚えてるのにーー!!と言いながら検索かけまくってようやく出てきました。レファ協とかでも検索掛けたのに全然出てこんかった…。12時のサイレンでなぜかクラスメイトが固まって茨の中に閉じ込められているのを頑張って切るうちにみんな起きてきて最終的には一致団結して茨を倒す?話です。私こういう展開好きなのか…(SAOみたいな現実とは違う世界でいろいろする話)。

ソロモンの偽証

めちゃくちゃ分厚いハードカバー3冊(上中下)が図書室にあって持ち帰るのすごく大変だったし上と中は読むのちょっとつらいんだけど、それをぶっ飛ばすほどに下がめちゃくちゃ面白くて秒で読み終わるまじで体感時間がおかしい本でした。

キノの旅シリーズ

中学入ってからは基本ラノベばっか読んでました。キノは好きな話がいくつかあって監視カメラばっかりの国と師匠と相棒の雪国の話が好きです。

戯言シリーズ

西尾維新の言い回しが大好きで特に戯言はいーたんが面白くて好きでした。人識くんが推しです(オタク)。

 仔羊の巣・動物園の鳥・青空の卵

坂木と鳥井の関係性(オタク)と、謎解き?の感じが好きで繰り返し読んでいる本です。この間ついに買いました。

天使たちの課外活動(デルフィニア戦記関連)

最終的に課題に書いたのはこれでした。私の大好きな大好きなデルフィニア戦記のスピンオフのスピンオフくらいの本なのですが、これがきっかけで茅田ワールドに入ったんじゃないかなと思います。最初に読んだ記憶はないんですけど。これも好きなポイントはあっても一番の理由はシェラが永遠の推し(オタク…)なのでちゃんとは書けないんですよね~~汗。デル戦に関してはまだタイミングをうかがっているのでまたその時が来たらめちゃくちゃ長い記事を書いてやるつもりです。

 

あとなんかもうタイトルも忘れちゃったり覚えててもどんな話かもうっすらとしか覚えてない(話自体はそんなに好きじゃなかったりも)けど確実に自分の印象的なものになっている作品とかシーンはあるな…。まばたきで写真として覚えられる女の子とか、イギリスの寮生活とか、ボーイ(ガール)スカウトとか、人魚の作るクリームとか、ハーブの調合とか、森の奥のパン屋さんとか、ジャムを煮詰めたりとか、赤い飴を買ったりとか、豆腐屋さんに行ったりとか、ミートボールパスタとか。いろいろあるなあ~どれもそういうシーンだけがすごく印象的でした。

あ~~あとだれも知らないサンタの秘密っていう本が大好きでした。絵本なんですけどサンタの裏とか部屋とか?があって毎年クリスマスの時期になると読んでいました。それから間取りというか部屋の絵を見るのが好きで一家の間取りを上から1日眺めた絵本がずっと読みたくて読みたくて記憶に残っていました。面白いよね間取り…。

こういうのって本読まない人は映画とかなんだろうな~~。私もジブリとか内容全く覚えてないのに印象的なシーンはいっぱいあるけどやっぱり本が圧倒的に多いなあ。あまり幼少期にすごく映画を見なかったし漫画も中学上がってから読み始めたしアニメも子供向けあるいは夕方枠しか見てなかったのでほんとに本の記憶しかないんだよね…。

 

なんか思い出すとあああれもあったなこれも読んでたな…となってキリがないのでここまでにします笑。思い出したら追記するかも…。そして久しぶりに3千字超えている…。

皆さんは子供のころ好きだった本、忘れられない本、すごく印象的で残っているシーンなんかはありますか?すごく面白そうだけどたくさん本があるから知らない可能性もありそうだなあ…。

 

それではまた明日。