白昼夢

白昼夢

オタクが楽しいことを書き連ねるだけ。

MENU

1日1ブログ その36:オンライン授業

こんにちは、緑風です。

 

今日でやっと前期の授業が終わりました。長かったような短かったような。うちの学校は5月の後半からだったので3か月くらいか。よく15回の授業を11回で詰め込もうと思ったな…。

 とりあえず今回は、この3か月間すべてをオンライン授業で受けてみた感想を書きたいと思います。

 

やっぱりねえ、良いところもあるし悪いところもある。全体的に見て半々くらいかな。だから対面とオンラインどっちがいいといわれてもどっちもどっちだなあって感じ。

 

私の場合は今期は12科目で、資料出されたのを見て課題を出すオンデマンド型が5科目、Microsoft teamsを使ってビデオ会議みたいにやる同時双方向型が5科目、クラウド教育支援システムmanabaを使って掲示板で話し合うのが2科目でした。

世間的に言われているオンデマンド型は好きな時間にできるというもの?らしいですが私が取ったやつはやり方は同じなものの小テストの提出や出席が授業時間内だったのであまりそういう感じはしませんでした。でもはやく終わったらもう終わりにしてよかったりとか事前に予習をしておけば小テストの公開時間までは暇だったり若干は自由でした(普通に合間にお昼食べてた)。

 

よかったところ

・通学時間がない

学校に行くまでの時間がないので毎朝早起きしなくていいし電車の遅延を気にすることもないのはいいですね(まあ早起きはしてますけど)。片割れは通学2時間かかるのでやっぱりそこがなくなるのは楽みたいです。

 

・発表とか話し合いはわりと気が楽(地獄の時もある)

teamsで発表しても人の目がないので普通にしゃべってればいいだけだしすごく気が楽。まあ緊張はするけど。あと普通に教室でしゃべる(仲のいい人じゃない人と)のけっこうつらいけどチャットなら割と話しかけられるのでよかったです。対面だったら死んでた。でもteamsで知らない人とグループ組まされて会議って言われた時は地獄でした。誰かしゃべってもしばらく無言とか、チーム入って10分音沙汰なしとか、陽キャに囲まれて勝手に会話が進んでるとか。

 

・好きな体勢で受けれる

座椅子によっかかったり体育座りでも受けれるから楽。だけど普段どれだけちゃんとした椅子が首と肩と腰に優しいかを知った。

 

・内職し放題

よっぽど忙しい授業じゃなかったらさっきの課題の続きやろ!って言って進めてます。誰にも怒られない。

 

 

悪かったところ

・課題が多い

これほんとまじ。何とかしてほしい。先生が言ってたけどやっぱりオンラインになって先生もどれくらい出していいのか(どれくらい生徒がわかってるか)わからないからいっぱい出しちゃうらしい。やめてくれよ。今まで何週に1回とかだったレポート課題が毎回になって毎日課題やらなきゃいけないのつらい。

それだしてんのお前だけじゃないからな!!!!毎授業で課題だされてるんだからな!!!こっちの身にもなってみろよ!!!

おまけに期末だからっつって短い締め切り一気に出しやがってよォ!!!こちとらまだいっぱい課題抱えてるんやぞ!!!!!!!!(今6個抱えてる)

確かに通学時間は減って時間はあるけど終わるわけないじゃん。毎週土日丸々かかって消費してました。休みは…??

私今バイトしてないからいいけどバイトしてたらほんと大変だと思う。みんないつ課題やってるんだろう。

 

・気晴らしがない

通学時間とか、休み時間とか、空きコマとか、今思えばだいぶ気晴らしになってたんだなと。学校だと授業あって課題とか出されても次の授業あるから移動しなきゃ!って移動して~ってやってるといったん頭がリセットされるんですけど、家だとずっと家だからその気持ちのままでずーっと課題のこと考えてる。もちろん間にネットサーフィンはするけど日常すぎて休まらないし。あと学校では外でお昼ご飯食べたり空きコマに映画見たりとか、電車乗ってお店見に行ったりもしたけど、ずっと家にいると外に出ないから全然気分がリフレッシュできない。それが楽しみだった部分もあるので楽しみが全くない。なんだろう、メリハリがないよね。これけっこうストレスたまるな…と思いました。それなのに遊びにも行けないしね。つら。

 

・友達がいないとつらい

やっぱりわからないところとか友達とLINEしたりするんですけど、これ大学1年とかでろくに友達作れないままだと何も聞けないし孤独すぎる。あとまあきけばいいんだけど、対面だとだいたい教室行ったら友達誰いるのかわかるけど、オンラインだと聞かないと誰が何取ってるかわかんない。

 

・パソコン関係のトラブル

どちらかというと先生側の不備。まあ先生も完ぺきじゃないからあんまり責められないんだけど、毎週授業の資料が時間通りにあがらなかったり、マイクが切れて何言ってるかわからなくなったりいろいろありましたね。あとパソコンの調子が悪くてteamsをいったん抜けたり共有をし直したり。あとはトラブルがあったときに(授業内で何か登録したりインストールしたり)チャットと音声だけじゃなかなか伝わらなくて解決しない、ってこともありました。そういう時はだいたいそっちの解決に時間かけちゃうので他の大丈夫な人たちは暇、みたいな感じで時間の無駄だな…と思う部分もありました。

私も授業開始10分前くらいにパソコンフリーズして慌てて片割れのパソコン借りたりスマホからやったりしましたね。あの時は焦った。

あと授業資料を授業30分前に公開しないでほしい。お昼食べながら印刷するのすごい大変なんだ。それから1限の授業の見といて!っていう動画を前日の夜に出さないでほしい。見に行くの授業の数分前だから。

 

 

とまあこんな感じでやっていたオンライン授業でした。

このままオンラインでいいよ、と思う面もあり、対面でやりたいという授業もあり、どちらかがすごくいいとはなりませんでしたね。とはいえ後期もオンラインになりそうだなあ…。でもお願いだから課題あんなに出さないでくれ。まじで。

 

 

それではまた明日。