白昼夢

白昼夢

オタクが楽しいことを書き連ねるだけ。

MENU

1日1ブログ その209:検索検定

こんにちは、緑風です。

 

今日は、前から受けたいな~と思っていた検索検定の3級を受けてきました!

www.infosta.or.jp

検索検定って何ぞや?って感じですけど、簡単に言うと図書館のレファレンスサービスやるのに必要な知識の検定です。検索式とか、情報資源とか、コンピュータ関連とかね。司書課程受けてたら8割くらいは知ってる内容だと思う。

去年、検索の授業(情報サービス演習Ⅱかな?)で、先生にこんなのがあるよ~と言われたのですが、その時はその授業を全部受けてからじゃないとちょっときつい感じで。授業終わってから勉強したら試験が間に合わない…っていうような感じだったので来年やろ!と思って教科書を買わなきゃなあとだらだらしていたらあっという間に夏が終わっていました。本当は10月くらいには受けたかったんですけど…全然勉強が終わらなくて、結局締め切りギリギリにやることになってしまいました。テストとめちゃくちゃかぶってたし。

この検定というか3級は自分で都合のいい日時を選んで、テストセンターという場所でコンピュータで受ける試験を各自でやる、というような感じでした。どんな感じか行くまで全く想像つかなかったのだけど、行って受付したら荷物ロッカーに入れてパソコンの前に案内されて準備ができたら始めてくださいね~って感じだった。一応13時30分試験開始だったんだけど13時に受付しに行ったら普通に10分くらいから試験受けれた。他の検定を他の時間にやっている人もいるようなところなので一斉に開始というわけではないらしい。完全に自分のペースでできるので楽でした。まあ、免許の学科試験(何回か教習所で受けるやつ)のもうちょっと真剣なやつを想像してくれたらいいと思う…わかんないけど。

自分ではちょっと思っても見なかったところから出た問題があったりしたので大丈夫か心配だったけど(5回くらい見直した)、無事に合格できました!なんと正答率97%だって。すごい!!まあ3か月も勉強してたからな…。

私的にエッここから出すの?!って思ったのは、単語についての説明が書いてあってそれを英語ではなんて言うか、とインターネット上の情報資源(教科書にのってる60個くらいのやつ)の作成機関はどこか、というやつ。どっちも確かに書いてはあるんだけど完全に覚える範囲外だったのでうかつだったな…と思いました。あとけっこうガッツリ検索式(論理演算子の組み合わせ)とか再現率精度の計算とかも出ましたね…。大半はプルダウンで選択式だったのでなんとなくこっちかな、という考えができたんだけど一部は正誤を答えるやつだったのでまじでどっちだっけ…ってなりました。けっこう微妙なところを突いてくるんだよな。

 

まあ何はともあれ合格できたのでよかったです。覚えちゃえばわりと難しくはないしためにもなるし、ずっとこれは何なんだろう、と思ってたことが簡単に噛み砕いて覚えられたのですごくよかったですね。図書館学系の教科書これにしてほしい。最初から小難しい教科書じゃなくて何となくで簡単に説明してくれたほうが100倍わかりやすいわ。

 

というわけで今回は検索検定3級のお話でした!図書館学を学んでいなくても検索に興味のある方なら十分できるみたいなので気になった方はぜひ受けてみてはいかがでしょうか?

 

それではまた明日。