白昼夢

白昼夢

オタクが楽しいことを書き連ねるだけ。

MENU

大学卒業しました!!!🌸✨

f:id:midorikaze_9375:20220314223043p:plain

こんにちは、緑風です。

 

さて今回は!バリバリ私の話で恐縮ですが、本日!3月14日で大学を卒業しました~~~!!!

なので大学生活の思い出なんかを話していきたいと思います~~~!!界隈(?)が狭いのであまり言うと多分もろばれなのですが、私は図書館学が学べる大学に通っていて、主にそんな勉強をしてました!2年間はほぼリモートだったけどそれでもちゃんと通っていたので言えるところまでの思い出を書いていきたいと思いますよ~!!

それでは早速!

 

 

4年を通しての思い出

1年(2018年)

必修とか基礎系の授業がいっぱいあって大変だった1年…。そこまで専門的でもないけど一般的でもない基礎知識をひたすら頭に入れて、よくわからないなりに頑張った記憶があります。

うちの大学は1年の必修で宗教学というのがあって1年間みっちり教えてもらうんですよね。普段の日常生活では全く使わないしほぼ必要ないのでもうすべて忘れかけているんだけど、そこまでガチで仏教やキリスト教やそういう宗教のことを知る機会ってないのですっごく面白かったです。よくわからないけど気になっても1からネットで調べるなんてめんどくさいじゃん…??授業で受けれたのはよかったな~と思います。

 

2年(2019年)

2年はまあまあ授業が詰まっていて、さすがに5限丸まるはなかったけど2限から5限まである日がつらかったなあ…4限がつらいんよ…。なんかすっごく授業もつまんないし先生話下手だしでひたすら寝ちゃう授業があって、もし別の先生だったらもっと受けれたと思うんだけどとにかく私と合わなさ過ぎてその授業だけ評価低くなっちゃって悲しかったです…それさえよければオールA以上だったのに…。

そして夏休みにディズニーの年パスを作ったので後期は割と通い詰めでした。主に土日に行っていたけどたまに1限終わりの金曜に行ったこともあったなあ…ただパソコンいる授業だったから荷物がくそ重かったなあ…

 

3年(2020年)

コロナが流行ったのでほとんどの授業がリモートでした。前期は割とたくさん入れていて1日の間にばらけていたので授業の待ち時間にお昼ご飯を食べたりパソコンに張り付いて情報を調べては授業後も1時間くらいやっていたり(パソコンにカメラがないのをいいことに)寝転がって先生の話を聞いたりしましたね…。後期は1個だけ対面の授業があったんですがその前にリモートの授業があったので友達と空き教室で3人一緒にそれぞれ授業を受けたりしました笑。

2年の時にもあったんだけど、ブックリストを作るという授業があって自分で本を選んだりしなきゃいけなくて割と図書館に通っている時期がありましたね…。児童書コーナーに入り浸って2~3時間本をあさっていく20代…不審者過ぎる…

 

4年(2021年)

4年はもう取らなきゃいけないのは卒論だけだったので、週1回の卒業論文演習だけ取っていました。前期は先生のお手伝いのSAをちょっとやっていたけど。私は運よく先生がテーマを思いついてくれた(?)おかげで割と早く内容が決まっていたしそこまで途中で外れることもないのでただただ決まっていることをやるだけでした。まあ、データを取るのは果てしなくて終わらないかと思ったけど…。途中でちょっとうっかりもあったり先生とミーティングの連絡つかなくて焦ったりしたけどなんとかなってよかったです。早めに!と話を進める!っていう点では前期にSAをやっていたおかげで毎週ミーティングできたのでちゃんとできたしやっといてよかった~って感じでした。

あとは今も苦手ではあるんだけど、卒論演習で前に立って発表したりしていたからか、昔よりは発表することに緊張を感じなくなったなあと思います!最初のほうは緊張しまくりでたった7分の間にのどが死んでいたけど、今ではもう何も感じずに!笑できるようになりました。まあ発表の内容に自信があったからっていうのはあるので…他だとどうかわかんないね!

それから4年だけではなくてこれまでのを総括してだと思うんだけど、大学同窓会の頑張ったで賞ももらったので、これはそれまでにやってきたことが認められたというか、頑張ったねってほめてもらえたことだと思うのでうれしかったなあ…。私は好きで勉強だけしてた人間だけどそれを評価されるのはなかなかない機会なのでとっても自信になりました。

midorikaze-9375.hatenablog.com

 

4年間学んできたことが私の知識になって生きていくかどうかはわからないし多分ないと思うのだけど、いろんな授業や課題でうげ~~めんどくさ~~!!って言いながらやって乗り越えたことは知識だけじゃなくていろんなことが少なくとも私の力になっていて、やりたくなかったけど今思うとやってよかったし楽しかったなあと思いました。もちろん自分が楽しんでやったことも血肉になっているだろうし。

いつも人間ってなんて短い間に変わるんだろうって思うけど本当で、この4年でだいぶ人が変わったんじゃないかなあ…考え方も行動の仕方も少しずつ自信がついていろんなことができるようになった気がするし、自分ってこういう性格だったんだなっていうのを知ってそれを伸ばせるようになった気がする。これは大学に通っていても通っていなくてもそうだっただろうけど、選んだ大学で楽しく身につけられてよかったなと本当に思います!

 

おまけ:4年間共に戦ったパソコンとの思い出はこちら。

midorikaze-9375.hatenablog.com

 

 

思い出があるもの:楽しかった編

やっとつながった図書館学の知識

私は現時点では図書館司書という道は選ばなかったけど一応資格はもらえた…はずなので、割とみっちり図書館学を勉強したんですよね。1年の時は本当に基礎の単語とか仕組みとかをひたすら頭に入れて、全然覚えられなくて。2年も割とそんな感じでさらに詳しいことをやっていったんだけど、3年になってさらに応用的な授業をやったときに、やっとその1,2年の時に習ったことが全部つながった気がして。今までよくわからない単語の海でおぼれて目の前にあるものしかわかっていなかったのが、急にその海を抜け出して俯瞰で見て全体を把握した感じというか。これまでに習ってきたのはこういうことにつながっていたのか!と気づいた時が一番面白かったなあ…そう思うとなんで逆にこれまでがわからなかったんだろう??というのが不思議でしょうがなかったです。

まあ全く普通に働くうえでは1mmも必要ない知識なんだけど……

 

中国語、あんなにやったのに…

1年の時に選んだ第2外国語が中国語で、私の学科は1年だけ必修だったんですけど面白かったので結局3年間も中国語をやっていました。ぜんっぜんわかんないけど…。割と緩い先生というか、気難しい人で周りからは嫌われがちだったけどちゃんとやる人には甘々だったので頑張りました!テストも授業でやったこと復習すればできたし小テストは丸暗記すればいけたから点数は良い子ちゃんだったんだよな…授業真面目に聞いてたしな……。なんで今推しが言ってること1mmもわからないんだろう…

 

点字読めると楽しい

点字、図書館学の中の障害者サービスの一環で授業でやって割と印象に残った物でした。割と興味がそっち系だったので。

これもまた1から新しいことを覚えるのが楽しくて、授業でやって終わりなのが癪でしばらく勉強してましたね。正確に言うとたまにそういえばやろうかなって言って引っ張り出してくるくらい笑。でも今も点字短かったりなんとなくのヒントがあれば読めます!

実際私たちには日常で使うことなんて一切ないけど、ないからこそ、読めないからこそ、使う方たちが不便にしていることがあってそれをなんとかしていかなきゃ行けないよなあというのが点字を勉強して思ったことでした。関係がないからと言って健常者全員が点字がわからないというのはやばいことだと思うんですよね。だからまあ機会がなくても覚えている限りは覚えていようかなあ…という感じ。

でもたまに、トイレの水流すボタンとかの文字が薄れて読めなくなっていて押せばいいのかかざせばいいのかわからない時とか、それが本当に流すボタンなのか分からない時があって。そういう時に点字が読めると便利だったりします笑。

 

インフル…

これは以前別の記事でも話した気がするんだけど1番嬉しかったことなのでまた話す笑。

1年のときかな、後期のテスト期間にインフルエンザになってしまって、ほとんどの教科は追試だったんですけど1教科はその年のテストをもらってそれで自分でテスト問題を作れ、という課題を出されて。追試ならいくらでも勉強したらできるけど、テスト問題をつくるのはまた別じゃないですか、そんなの1回も作ったことないんだから!だからだいぶ苦戦してどういう問題なら成り立つだろうかと考えて出したんですよね。そしたらその後にその教科の先生が担任だったので春に面談したら、めちゃくちゃ出来がよかったので驚いた、教務課にもっといい点数をつけられないかと掛け合った、って言ってくださって!追試だと最高点はつけられないらしいのだけどそうしたかった、って。結局ダメだったみたいだけど私からしたらその言葉をもらったことが嬉しくて…!!小躍りして帰りましたよ!!!インフルにはなりたくなかったけどそんなことで褒められたのは嬉しかったです…

 

思い出があるもの:後悔編

崩し字やりたかったな…

うちの学科では古い本とかも扱っていたのでくずし字の授業があったんですが、私は別の授業とかぶってしまって結局取れなかったんですよね…私の中でのベストな授業の取り方をしたのでしょうがないはしょうがないしどうしようもなかったんだけど、ちょっとくらいやってみたかったなあ〜と思います。くずし字読めないと進めないコースがあったんだけど、興味はあっても授業が取れなくて読めないので少しも行くという選択肢が取れなかったのが悲しい…それなら必修にしてほしかった…

 

ひそかな人気スポットだった

大学の図書館が結構大きいところだったので規模も広いしいろいろ充実しているしで、割と行っていた記憶があります。コンセントのある席で課題をしたり記事を書いたり、キャレルでテスト勉強に勤しんだり…(半分くらいテスト勉強しながら嫌になって支部を見たりTiktokを見ていた気がする)。そして自習スペースの中になんか2階建てになってるやつがあってですね…。1階は隠れ家みたいな感じでこじんまりとしていて暗いけど落ち着くスペースで何回か入ったことあるんですけど、2階は1回もなくて…。人気スペースなので昼とかの空きコマに行くともう空いてないんですよね。かと言って朝とかテスト期間じゃない時期とかに行って空いてる時に限って荷物が多かったり高いヒールを履いてたりして機会がなく、そのまま卒業してしまいました。1回くらい見晴らしを見たかったな〜。

 

映画見るのに最高の場所だった

その大きな図書館に視聴覚室があって、学生は自由に映画なんかを見ることが出来たんですよね!1年の終わりくらい…??から通い始めて、毎週空きコマにディズニー映画を見るという生活をしてました。そのときはディズニー映画を全然見たことがなかったから気になるやつから次々と順番で見てDVDあったやつはだいたい視聴覚室で見たなあ…。ヘッドホンで一人で集中できるので(スマホ持って入らないし)、家で見ると絶対ちゃんと見れない人間はものすごく重宝していた場所でした。見終わった後授業が頭に入らなくなることは多々あったけど…。

そのあと夏休みに入ってディズニープラスで見たりコロナになってしまったので行かなくなって、その間に視聴覚室が取り壊されて図書館の1階に移動して。でももう映画が見たいのがないのでそこで見ることは叶わず…。ソファがふかふかになったって聞いたからそこで見たかったんだけどなあ…。前のよく使い方がわからなくなるロッカーとか壊れて背もたれが後ろまで行き過ぎちゃう椅子とか操作が難しいDVDプレイヤーとかめちゃくちゃ思い出があったなあ。今そこはラーニングコモンズのスペース(借りて授業とかで使う)になってて研究室で何回か行ったんだけどお前…こんな姿になって…って感じでした。

 

卒業式&前撮り

ここからは現在の話!今日卒業式に出て諸々持って帰ってきたわけですが、私成人式のことを全くやっていなくてですね…せめて袴は着たい!!と思ったのでかわいい袴をレンタルして着ていきましたよ~~!!

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

緑風(@midorikaze_9375)がシェアした投稿

あんまり派手すぎるのもあれだしと思ってまあまあ無難なやつにしたけど学科の中では派手なほうでした…笑。そしてやっぱり袴とブーツの組み合わせかわいすぎて気絶しそう…。髪飾り既製品だと気に入ったのがなかったのでちょっと買いつつ自分でそろえたんだけどタッセルがめちゃくちゃかわいくて大正解だった…!!ただユザワヤに売ってたのをピンにつけてるだけなんだけど揺れてすっごいかわいい…。

前撮りでもめちゃくちゃかわいく撮ってくださって嬉しかった…

midorikaze-9375.hatenablog.com

お友達は4年間ずっと一緒にいて前半後半クラスとかコースとかが分かれたりもしたけどいつメンという感じで仲良くしてくれたので本当にありがたかった…!!お昼一緒に食べたり教室移動したりおしゃべりしたり課題一緒にやったりでまじで助かった…。4年の時は研究室一緒じゃないと1年くらい会わなかったりしたけど、一人は研究室一緒でずーっと会っていたし頼りまくっていたしまさかの就職先も一緒なのでこれからもマイベストフレンドを貫き通したいと思います…!!笑

 

 

 

以上になります!

めちゃくちゃ細切れでいろんなことを書いているので勘のいい方にはもう大学がばれているかもしれない…笑。他ではあまり学ぶことのできない学科だったし勉強していて面白いことばっかりだったし施設的に?面白い大学だったので、結果的にここの大学で学べて楽しかったなー-!!!という感じでした。そして頑張って単位を取って卒業出来て本当に良かった…単位の計算あってるかとか卒論出せないかとか心配事いっぱいあったけど無事に終わることができてほっとしました笑。

というわけで今回は無事大学を卒業しましたというお話でした!

 

それではまた明日。

 

関連記事

midorikaze-9375.hatenablog.com