白昼夢

白昼夢

オタクが楽しいことを書き連ねるだけ。

MENU

真夏のお一人様ディズニーシー🌊🌞カメラだけ持って楽しむDオタののんびりすぎるインパログ🎶

こんにちは、緑風です。

さて今回は!先日ひとりで真夏のディズニーシーに行ってきましたのでそのインパログになります〜!!

ショーパレやご飯目的ではなく、カメラ持って撮影しまくる回です!!度々言ってるんですが、私夏のシーのオタクでして、本当は今年夏行く気なかったのに急に行きたくなってしまい勢いでインパした次第です笑 良いカメラを買ったら夏のパークを撮らない訳にはいかなかったんや……

前回のインパログはこちら。

midorikaze-9375.hatenablog.com

それでは早速!

 

日時:8月10日(土)

天気:晴れ時々くもり(最高34度最低28度)

開園時間:9:00~21:00(一般8:45~)

お供:ジェラ

 

 

〜入園

さすがにこの暑さで開園待ちは無理!!!と思って5億年ぶりくらいに始発では行かないことにしました。9時着を見越して7時くらいに家出た。なんかディズニーなのにこんないつもみたいに準備して家でて大丈夫なの?!?!って感じ(普段は3時に起きて黙々と準備して真っ暗な中出かける)。

さすがお盆休み初日の東京駅、クソほど人が多かった…みんな新幹線乗ってくれ…

舞浜向かってさすがにリゾラ。せっかくだからラプ柄のきっぷにした🎶てかリゾラから新しいスペースマウンテン丸見えなのね…超建設中だった…

ちょうど9時くらいにシー着。まあ1個目の植木くらいまで並んでてちょっとずつ動く感じ。にしてもさあ!!!半分曇天なんやけど なあ 風もあって過ごしやすいけどさあ!! 

荷物検査並んで(安定に要検査ルート)9時15分くらいに入れました。思ったより早かった。この時点でまだ全然昼くらいのファンスプ残ってたよ。

 

 

撮影大会

今日の目的はファンスプじゃないのでスルーして、カメラ出して撮影にレッツゴー!今日は写真撮りに来たんですよ!!

半分曇ってるので晴れてるところ狙ってバンバン撮る。楽しーけどこのカメラ(ってかレンズ)じゃ多分撮れないんだろうな〜って構図もあって悔しい。望遠欲しい…

ハーバーからフォートレスの方まで行ってアメフロへ。10時でこの空き様なのやばくないですか…?!?!

アメフロパークにトゥルーズいたよ〜!!

1人だったからグリはしなかったけど可愛かった。囲み少なかったしフリグリ日和ですね。

お昼時になる前にご飯…と思って覗きに行ったけど全然空いてたので一旦スルーしてケープコッドへ。こちらもガラガラ、メイグリが30分待ちは閑散期か平日なんよ。あとで行こっかな…

写真撮って戻って10時半くらいにドックサイドダイナーへ。

 

ドックサイドダイナー

ガラガラで席空いてたので明るい席探して端っこにしたら窓の外がめちゃ通用口だった。ジェラがずっと見てた。

チキン&ベジタブルの冷やし麺(塩レモン) ¥960(単品)、アップルクランブルプリン ¥550

気になってた冷やし麺とプリン!どちらも単品。

冷やし麺はチキンが2種類入ってて、細々としたヤツ(なんか給食の味する!)と大きめの肉(甘辛?な味ついてる)!野菜はキュウリとニンジン。レモンの輪切りも乗っててスープが塩系のレモン味強めスープなのが美味しかった!暑い夏にはピッタリ(店内冷房効いてて寒い)

プリンはクリームとりんご、クランブルとキャラメルソースが乗ったトロトロ系のプリン!結構甘くて小さくても大満足。ていうかクランブル部分がシナモンきいてて美味しすぎてですね…もしかしてディズニーで信じるべきなのってクランブルですか?!?

食べ終わってダラダラして(寒すぎた)、飲みきれなくて烏龍茶もって出てフラフラする。冷えまくった体には暑い外が暖かい…ベンチ探していい場所見つけたので写真撮ったりお茶飲んだり。

ここめっちゃいいです

 

 

ギデオングリ

ケープコッドまた行って火山通ってソアリン横をフラフラしながら写真撮ってたらふとピノキオ御一行様に遭遇!

ちょうど目の前でギデちゃんは別のお姉さんの手を取ってお話してたので追いかけてたんですが(途中でコオロギに絡まれた)、1人になったところを声かけたら一緒に歩いてくれて、ギデぬいついてるのに気づいて!!!!!音ちゅを!!!!!!!音ちゅをくれたんです!!!!!ええーー!!!!!ギデオンって音ちゅしてくれるんですか?!?!?!!???びっくりしすぎてオタク変な呻き声しか出せなかった。まじで。ツーショも撮ってくれてその後暑さにフラフラになりながらお帰りになられました。もう〜オタク動揺しすぎて足ガックガクだったよ!!!!!ギデオン音ちゅ記念日に認定します…ウウ…かわい…

これは帰る途中に扉にびたーんってしてたギデ かわいい

 

エレクトリック・レールウェイ

またフラフラ歩いてアメフロまで行き、奥地に行きたいが歩くのめんどくせえなと思ってエレクトリックレールウェイに乗ることにしました。これは移動手段なので…。15分待ちだったけどそんな待たずに乗れました。

ポートディスカバリーついてミスアイマメラグアラビを見て回ります。

良い感じの写真が撮れた🎶このカチューシャ6月に出て7月に買っといたんだけどもう売ってなくてセ、セーフ!って感じ

奥地のほうはものすごく刺さるエリアじゃないからわりとスルーしちゃった。そんでもって本当にファンスプができていた。知らん道が開通している…まあ今日じゃないので回れ右してロストリバーデルタへ。ミゲル行ってみようと思ったけど食べたいやつここじゃなかった!残念!

 

 

ヴィレッジ・グリーティングプレイス

戻りつつケープコッド通りかかったらメイグリがまさかの10分待ちになっていたので並ぶしかないよね。さすがにね。もうすぐだったよね何話すか全然まとまらなかったよ!!!全然人いないよ〜とおててもふもふだね〜を言いました。

もふもふのおててで勢いよく手を挟んでくれるメイちゃんの画です

そして知らん間にメイグリのカメラサービス復活しとる!!急に知らんカメラ目の前にあってびっくりしちゃったしフォトキーカードいるなら先に言ってよ!!!あたふたしちゃった…

出てさすがに休憩するか〜とメニュー調べてハーバーのほう向かう。フォートレスそういやまだあんま撮ってなかった〜と思ってうろうろ。今日なんか珍しいところにカメキャスさんいて気になるんだけど撮られる格好じゃないからスルーした。

 

ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ

休憩にザンビ!大好きザンビ!!こんなガラガラなので2階海側テラス席空いててラッキー初めて座った〜!!!ここショーがまじで目の前やん…いいなあ…

ブルーベリークランブルケーキ ¥550(単品)、アップルティーソーダ ¥360

美味しそうだったブルーベリークランブルケーキ。クランブルは…美味しいので…。あとは安定のアップルティーソーダ(わざわざこれがあるところにした)

生地が紫でめちゃくちゃブルーベリー!!クランブル自体は甘いだけかな。大きいブルーベリーも入ってておいしー!!ディズニーのケーキまじで外れないよなあ…

さて15時半、やることはほぼやったし(残りはお土産を買う)暇になってしまった…夕暮れまで待ちたいけどすることないからピアリでも見るか…と考えつつダラダラ。隣に陽キャ集団が来たので退散。

ザンビから入口戻る途中またピノキオ御一行様に遭遇したけど帰りだったのでギデオンお帰りチッケムを撮った。かわいい

写真撮影に映り込みに行っててかわいかったです

 

イクスピアリ

というわけでリゾラ乗ってピアリに移動。フラフラお店を見て回る。とはいえいつも同じ店しか見ないんですが…。

今年も真ん中の広場で元気に水浴びプログラムをやっていて大きな音にびっくりするなどした。それにしてもパークよりピアリの方が混んでるってどういうこと??ディズニーストア激混みだったわよ…

 

 

お土産買う・退園

17時くらいに暇になったのでパーク戻る。足痛いんだけどもうおなかいっぱいだから店入れないんよな!!あとは夕暮れの写真撮りたいが、雲多めで見れるかなあどうかなあというところ。

まだ日没まで時間ありそうなので先にお土産買お〜と思って店を見る。家族からは今まで食べたことないやつとリクエストがあったので端から端まで舐めまわすように見た(パーク行き過ぎて、一部の棚全部家に箱あるな…状態なのです笑)。 ファンスプのグッズでアナ雪だけ売ってなくて悲しかったので代わりと言ってはなんだけどアナ雪のクッキー缶買った。かわいい。

とりあえず暇なのでさっき中入らなかったマメラグに向かった…が、サブで持ってきた充電器がなんか使えない&カメラの充電もあんまなくて試行錯誤。なんでだ〜おまえ〜!!こないだ買ったばっかやろ

しかしまあ、カメラの充電1日は持たないことがわかったので良かったです、そのままDハロに突入しなくて…。予備のバッテリー買っとこ!!

とりあえずマメラグの中探検したけど、アリエルのグロットにたどり着けなかった。普段行けるのに…あの迷路クリアしないといけないのか?

出てきてハーバーの方向かう。やっと灯りついてきたのでいっぱい写真撮った!火山とミラコの写真なんてなんぼあってもいいですからね。カメラのバッテリーがお亡くなりになったのでタイムリミット!ちょっと雲が多くてあんま綺麗な夕焼けにはならんかったですね。

まあ若干は見れたし、これ以上はなさそうなので退散!18時すぎくらいでした。

 

 

番外編:舞浜ユーラシア

さすがに足が痛くて死にそうなので(歩きすぎ)(ご飯食べてる以外基本歩きっぱなし)、行く予定なかったけどユーラシア行っちゃう!!夜はだいぶ涼しいし!しかしリゾラで駅戻ってから中途半端な時間のバス待つより足痛い中シーから15分歩く選択肢を取ってしまう私よ…まあ15分は誤差でしょ(馬鹿)

まあ急だったから身の着着たまま、かろうじてシャンプーとリンスは買ったんすけど…万が一のために替えの服持ってくればよかった…

19時前くらいに受け付けしてひたすら風呂入って20時くらいに上がった。やっぱディズニー後は風呂でしょ…足痛いままパークで過ごすより早めに出て風呂入った方が絶対満足感高いし帰りが楽なんだよな…。

夏だから外の露天がぬるいお風呂になってました。最初は誰がこんな冷たい風呂入んのって思ったけど寝湯で30分くらいぼけーっとしたあとに入ったら温かく感じてびっくりした…まああっつい風呂が1番ですけど!ユーラシア、館内着もうちょい薄っぺらくしてくんないかなあ…

 


以上になります!!

今回は本当に今まで以上に何もしなかったインパでしたね!!!笑 個人的には思い出を回るというか、懐かしいを1個1個確かめてのんびり出来たのが良かったです。私がしたいインパってこういうのなんだよな。時間に追われない1日…(普段がスケジュール詰め込みすぎ)。

久しぶりに1人で自由気ままに動けて撮りたかった写真もいっぱい撮れて大満足、夏の間に来てよかった!さて次のインパは怒涛のDハロ仮装予定なのでお楽しみに!

というわけで今回は真夏の1人ディズニーインパログでした!

 

それではまた次の記事で。

 

おまけ①8月中旬の気温と服装

最高34度で雲多め(この週夜雨が多くて涼しめだった)で過ごしやすい天気でした。晴れると暑かったけど、外にいて熱風程じゃなくて…。まあちょこちょこ冷房効いたとこで休憩は必要かな。空いてたのでそれも難しくなかったのが幸い、35度超えて混んでそうな日とかは本当に行かない方がいいです

WEGOの薄いトップスにミニスカで私の中で対真夏用完全装備の服、やっぱインしないでアウトで短い服は涼しくて良い。おすすめ。髪の毛も下ろすと暑いのでツインテお団子にしてました。

あとはクールリング必須!!写真撮るとダサいけど、つけとくだけで体温下げてくれるので夏は絶対にいると思います、ハンディファンなんかよりも…。日傘と扇子も持っていったけど立ち止まることが少なかったのであんまり出番がなかった。せっかくサンバリア買ったのに。

 

おまけ②かわいかった写真

外の通用口に出入りするキャストさんを眺めてたジェラ

飽きて日向ぼっこをするジェラ

カワイイ

 

おまけ③俺の写真を見てくれ

誰もいないテーブルとイスを撮るのが好きなんだなと思いました

他にもいっぱい撮ったんだけどどれも良すぎて選べないし何も出来てないのでそのうちインスタにあげたら貼っときますね

 

関連記事

midorikaze-9375.hatenablog.com

midorikaze-9375.hatenablog.com

midorikaze-9375.hatenablog.com