白昼夢

白昼夢

オタクが楽しいことを書き連ねるだけ。

MENU

【Dハロ仮装2025】スティッチ&ルーベンで楽しんだ陸インパログ🩵💛フレンジー/スティッチグリもした1日✨

こんにちは、緑風です。

 

2025年も!!Dハロ仮装が始まりましたよ〜!!今年最初の仮装インパは片割れとスティッチ&ルーベンで陸に行ってきました!!!

というわけで今回はそのインパログになります〜!

今年片割れとやる予定は10月末にもあるんですけど、それだけなのは悲しいよね〜と初週にも予定を入れることになったという…笑 

片割れがスティッチ可愛いと言うのでスティッチを履修して、最初はエンジェルちゃんのがいいのか?と思っていたけど、なんかあまりにも可愛かったのでルーベンの擬人化をすることにしました。だいぶ見切り発車で準備を始めたのでどうなることかと思いましたが、無事…!!

昨年のDハロ仮装記事はこちら。

midorikaze-9375.hatenablog.com

それでは早速!

 

日時:9月20日(土)

天気:くもり時々雨(最高27度最低22度)

開園時間:9:00~21:00(一般8:45~)

お供:ジェラ

仮装:私→ルーベン、片割れ→スティッチ

 

 

 

〜着替え

今年もお世話になります舞浜ユーラシアのハロウィンプラン!3年目ですが今年はスパリニューアル中のためだいぶ変わっていました!

いつも通り始発で舞浜着いてダッシュしたけど25分発乗り遅れて28分発のアネックス行きに乗りました。本来はユーラシア寄らないらしいんだけどあまりにもオタクがいるから寄ってくれた…

7時前くらいにユーラシア着、3階のフロントまでは進まず右に行くとハロウィンプランのお着替えブースがあります。受付でQRコード見せたら靴脱いで着替え。この時間ででかいメイクブースはいっぱいだったので別室の着替え部屋に通されました。着替えもメイクもしていいらしい!けど全身鏡が1個あるだけなので基本キャリーを台にする感じ。

わらわらと準備して8時前にメイクし終わって出ます!

メイクブースの奥に荷物預けエリアがあるんだけどせっかく靴履いたのに土足禁止って言われてえー!?って思ったら受付のお姉さんが預けてくれた。

8時くらいのバスに乗ってランドへ。荷物検査はもう空いていてちょっと開園待ちするかなくらい。

そして初めて荷物検査スルーで通れた!!お姉さんにルーベンさんって言われて嬉し〜!!後ろにも続々と仮装者さんが来てそうそうこの感じ!相変わらず視界にいっぱいエスデュがいる!!ってなってなんだか懐かしくなりました。

しばらく立って開園待ち。待ってる間浮かれた片割れがペラペラしゃべってたらみるみる晴れて怖かった。一般は8時45分開園でした。

 

開園/トゥモローランド・テラス

開園してまずはトゥモローランドテラスのモバイルオーダーを取り、9時からだったのでダッシュで受け取りに。朝は人がいない!すごい!席で写真撮りたくてウロウロしてたけど案外暗くて移動したり撮ったり…。なんかステージあって笑った。

BLTチーズバーガー ¥1290、チキンナゲット ¥400

ルーベンだからサンドイッチ…ではなくハンバーガー!ハンバーガーはサンドイッチに含まれますかね…可もなく不可もなく普通なお味。

ポテトとナゲットも食べたよ〜

食べてる風の写真いっぱい撮った!(これは自前のサンドイッチ)

なんか謎に鏡があって面白かった笑

 

 

プラズマ・レイズ・ダイナー

その後はプラズマレイズダイナーもまだ空いてるかもしれない!とダッシュで10時にモバイルオーダー取って向かいます。この時間店内埋まってたけどちょいちょい空いてたのでまた写真撮る〜!こっちの方が明るくて盛れる。

リトルグリーンまん ¥400

映えな流行りのリトルグリーンまん初めて食べた!思ってたより冷たくてもちもちだった〜!これで写真撮るのめちゃむずくない??くわえた写真は結局全部没になりました

壁も色いい感じだった!

テラス席出てみたらめちゃくちゃ盛れたのでしばらく撮影。カメラのリモート撮影が役立った!撮ってたらキャストさんにセレブレーションシール貰ってうれし〜!!

食べ終わってトゥモローランド1周。知らん間に知らん道が開通している…色んなとこで写真撮った!

 

 

トゥーンタウン

とりあえず満足したのでトゥーンタウン。もう〜視界にエースが3人くらいいる〜

今年も相変わらずカボチャに喧嘩売ったり。

小道具がサンドイッチしかないので常にサンドイッチを食べている写真しかありません でもそれがルーベンかも…

てかめちゃくちゃ暑いんですけど〜?!?!誰今日寒いって言ったの〜?!?!!リブの上着着てるから汗だくすぎる

暇になったのでしばらくtiktok撮ってた。前でもtiktok撮ってるメンズのデューストレイレイヤーさんいらっしゃって良かった…

 

 

スティッチグリ/ハーモニー・イン・カラー

1回トゥモローランド戻ってスティッチレイヤーさん探したりアトラクション乗ろ〜ってスティッチのエンカウンター前に行ったらキャストさんにスティッチとルーベンだ〜!てわやわやされた。

腰にサンドイッチついてる〜!って言われたので小道具のサンドイッチもありますよ〜!って出してたら、目の前をなんとスティッチが通り過ぎていき…強制スティッチグリ開始!

サンドイッチ、食われました…

 

そしたらなんかハモカラ始まってる音したので通路沿いで隙間産業。やっぱズームレンズを持ってしてもこの距離は厳しいなあ…

セリフと歩きキャラなしの熱バだったぽい。ジャカジャカ撮って終わったので一旦パレードルートへ。

 

 

地蔵開始/キャンプ・ウッドチャック・キッチン

モカラ終わりでちょくちょく空きがあったのでプラザパビリオン前あたりの最前で地蔵開始。ハーやれやれと休憩し通り過ぎる人たちを眺め写真を整理していたらちょっと雨が降ってきた…

朝のうちに15時にウドチャのモバイルオーダーを取っていたので15時に受け取りに。

結構待ってるかな〜と受け取りをビッグサンダーあたりで押したら1組待ちでヤッベー!!とダッシュ。無事ご飯を受け取りました。この辺からちょっと雨が強くなってきて、フレンジーないかな…とりあえずご飯は食べる。

トルティーヤサンド(フライドチキン、タルタルソース) ¥780、おにぎりサンド(牛カルビ) ¥1250

ウドチャで新しくでてたトルティーヤサンド!タルタルとフライドチキンなのだけど、めちゃくちゃおいしい!!!そう、ディズニーのフライドチキンってジューシーでうめーんだよな…で、野菜とトルティーヤは量としては少ないのでほぼチキン!!うまいに決まってら〜!!リピ確です。

あとこちらも初のおにぎりサンド、焼きおにぎりだから気になってたんだけど重そうで食べる機会がなく…。みっちりとした焼きおにぎりに野菜と甘めの牛肉が挟まってました。美味しかったけど味的にはそこまでかなー…

食べてたら雨やんできて、これは…有る、かも…!!ドキドキしながら(雨が降らないよう祈りながら)トイレいったりぼけーっと仮装者さん眺めてたら無事フレンジースタート!振り付けレクチャーでNRC生がちょこちょこ道連れになっててよかった

 

 

ザ・ヴィランズ・ハロウィーン“Into the Frenzy”

今回最前取ったしカメラの設定もスマホの準備もばっちしで割と撮れたんじゃないかと思う〜!!

去年カメラわからない中撮ってブレブレの写真しか撮れなかったので、今年はいっぱいダンサーさんの写真撮れて嬉しいしめちゃくちゃ楽しい…!!!

けどバシャバシャしてたらあっという間に終わった… てかあれね、最前やけに空いてるなと思ったら半分通過ゾーンだった(アースラ様の後半&大和ハウスフロートくらいだった) でも先頭と同じダンサーさん見れてうれしい

そんでもってギデちゃん…かわいかった…姿を見るのはほぼ1年ぶり、やっと会えた~~!!!

 

 

魅惑のチキルーム:スティッチ・プレゼンツ“アロハ・エ・コモ・マイ!”

パレード終わったら雨降ってきたので暗くならないうちにスティッチのアトラクションへ!まずはチキルーム〜初めて入った!!

思いのほか待合室が暗くて、あ、昼間来るべきでしたね…でも外国の方に写真いいですか?!って言われたのとお姉さん2人にめっちゃかわい〜!!ってお褒めをいただいたのでウキウキ

そんでもって初鑑賞、これすげ〜!!見えてるやつ全部機械なん?!?ってくらい動くからびっくりした スティッチは…案外でかいわね…

出たらスティッチの宇宙船が墜落してることに初めて気づいた

 

トゥモローランド行こうと歩いてたらなんか青い集団がいて、まさかのゾンビーズ3のエイリアン御一行様だったの!!!!思わず話しかけに言っちゃった〜!!すごい…クオリティ高かった…

 

 

スティッチ・エンカウンター

お次はスティッチのエンカウンター、こちらも初めて!

タートルトークみたいに質問する感じなのかな?と思っていたらめちゃくちゃスティッチに名指しされる感じなのね…??!こんなにヒヤヒヤするアトラクション初めてだ…授業を思い出してずっとビクビクしてた(仮装だったからなおさら名前どう答える?!ってなってた)

なんとか無事に終わって出たら、昼間目にしていたエンジェルちゃんとリロイ、さらにルーベンとハムスターヴィール博士がいて!!!手招きをしていたので自動的に吸い寄せられました(ちょうどスティッチがいない!という話をしていたらしい)

お写真撮らせていただきましたありがとうございました…また私のインパ日にいらっしゃるそうなので頑張って探そうかなあ…

この集合写真、載せられないの悔しいんだけど背後にベイマックスの元気お姉さんキャストさんが良い感じに✌しているのが写っていてめちゃくちゃ良い写真なんだよなあ…

 

 

ベイマックスのハッピーライド

そのあとはフラッシュ写真を撮ったりしてからワールドバザールにお土産を買いに(ここでもキャストさんに話しかけられて嬉しかった!)。まあゆーてこの後ほぼ毎週行くのでそんなには買わず、そろそろリーチ終わりそうだったのでダッシュベイマックスへ。

プラプラ並んで夜景モードで写真を撮るといい感じになることが判明!

今回はパララララララでした🎶ベイマ1年くらい乗ってなかった気がするんだけどやっぱ体が覚えてるもんだな

 

退園/着替え~

乗り終わったらちょうどナイトフォールグロウが通り過ぎていくところだったのでちょこちょこ写真撮った!これはフィルターつける方が綺麗だったかも

20時前くらいに退園、駅まで戻ってバス戻って20時過ぎにユーラシアついたのかな…??まだそこまで混んでなかった!荷物引き取って着替えたりメイク落としたり。

21時前くらいにバス乗って駅へ。いっつもこのバスが渋滞にはまって時間かかるんだけど今日は平気だったし閉園直後はユーラシア行きのバスはめちゃ並んでたけど京葉線はそこまで混んでなくてよかった!

 

以上になります!!

夏から準備していたDハロ仮装、やっとというべきか、こないだ(去年)やったのにもう?!というべきか、やっぱりDハロはこうじゃなきゃな〜を痛感しめちゃくちゃ楽しかったです…推しを見かけるのって健康にいいよね

そして今回もスムーズに満足いく回り方出来たのでとってもよかったなー!!結果パレード見てアトラクション乗ってグリもしたし交流もした!いい日でした

スティッチ&ルーベン仮装も割とギリギリでバタバタだったけどいい感じに仕上がって可愛くできて嬉しかったですね!一般からは声掛けられないけどキャストさんからの声掛けられ率が異常笑 来年はルーベンでアロハシャツやるんだ…!!

というわけでDハロ仮装2025記念すべき1回目!のインパログでした!

次回は、7日後です えっやばいやばい

 

それではまた次の記事で。

 

 

おまけ①お気に入り写真

おいしそうに食べるルーベン このサンドイッチ、実はスポンジです

ずっと食べてるルーベンと待ちくたびれたスティッチ

この格好でもギデオタはします

耳の影かわい~~~

ナイトフォールグロウを頑張って撮る俺

 

 

おまけ②かわいかった仮装

・グリム掲げてたラギー

キングダムハーツ御一行さま(わかんない人たちいたけど誰?!?)

ゾンビーズ4!!!!子連れだったノヴァとビクター…

・手を繋ぎたいカリムvs絶対に繋ぎたくないジャミルの攻防戦

・しっぽがかわいいギデルくん

・ディセンダント御一行様、カルロスくんがちゃんと犬連れてた

・ソラとリクが仲良く行動しているのを数回見かけ、おれは嬉しい…

ゾンビーズ3のエイリアンズ!

 

 

おまけ③9月下旬の天気と服装

連日まだ暑かったのにちょっと涼しくなって朝夜は半袖だと少し寒いくらい?胸つぶし+キャミ+Tシャツ+リブ上着で下は半ズボンにブーツで基本的には暑くもなく寒くもなくだったけど動いた直後とか逆に止まるとちょっと暑くて汗だくだったな…結論、9月に長袖はまだ早い!大人しく半袖の衣装にしろ

雨が降っても涼しくはならず風がないと湿ってる感じがあるので難しい天気ですね

 

 

おまけ④持ち物メモ

仮装2人日帰り

各々パーク内手持ちリュック+サブトートバッグ+Sサイズキャリー(仮装中預け)

今回半分くらい着ていったのでキャリー1個で収まった!けど帰りはやっぱりなんか荷物増えるのでエコバッグとかデカ袋貰うとかはしないといけない

 

 

おまけ⑤教訓

・日常生活では全く平気なのになんでこういう時だけ爪が欠けやがりますかね?!?!?!爪切りも常備してやろうか

・ウェットティッシュティッシュとリップはいろんなとこにいっぱい忍ばせた方がいいかも すぐ見つからなくなる

・布用両面テープ持ってって正解(ワッペンが取れかけた)

・食べてるのは動画撮ったほうがいいかも

・案外だべってる動画のほうが面白い 過ぎ行く仮装者さんを見ながらだべる動画を撮ろう

・写真撮ってるときは3枚に1回は見せてもらってチェックする

 

関連記事

midorikaze-9375.hatenablog.com

midorikaze-9375.hatenablog.com

midorikaze-9375.hatenablog.com

midorikaze-9375.hatenablog.com